クリスマス忘年会

サービス付き高齢者向け住宅

今年最後の行事、クリスマス忘年会を行いました。

いつものクリスマス忘年会と違い

今回は入居者様の方が趣味を披露されました。

もちろんクリスマスケーキはありますよー♪

   (ケーキ&ワッフル&パイ)(*^-^*)の

          ワンプレートになり、盛り付け最高です!!

   さすが管理栄養士さん。

それでは・・・クリスマス忘年会スタートです。

 

まずは、「川柳」

作られた方はこれでいいのかな?と何度も聞きに来られ、一生懸命考えられてました。

   川柳を披露しています(^_-)-☆

沢山披露され、皆さんにいつ思いついたか?と質問されてました。

爆笑される川柳もありましたよ(o^―^o)ニコ

私たちも勉強になりました。

 

      それでは次の方です。

   これはどう言う事でしょう!?

   素敵な衣装がかかっています。

今、着られているスカート&マスクも手作りです。

服や草履やマスク等裁縫を趣味とされる方が作られた服を展示させて頂きました♡

皆さん、興味津々で作品を見られていました。

次は

 

され皆様からの拍手喝采に、顔を赤らめながら満足げな顔をされていました。

日頃の練習の成果が出せ素敵な歌声でした。

いっぱい練習もお疲れさまでした。

 

皆さんビール(ノンアルコールですが…)を飲みながら、ケーキをぺろりと食べ終わって談笑中⤴⤴

 

最後は

そう恒例の体操を行いました。

今回の体操は、何故だか氷川きよしさんの

「ズンドコ節体操」

盛り上がっていました。やっぱり、氷川きよしさん大人気ですね💛

  

皆様、自分の趣味を披露出来、良かったと言われ、今後の励みになると言われていました。

クリスマス忘年会はこの辺でお開きとなりました。

今年も沢山、皆様の笑顔や元気で過ごされている姿を見られ職員も元気を頂きました。

 

来年もサービス付き高齢者向け住宅

では皆様が楽しんで頂ける行事を行って行くのでお楽しみに