《あけぼのデイ》節分行事

2/6(木)あけぼの寿老園デイサービスセンターでは、節分行事を行いました。

 

 

この日の昼食は、節分気分を味わっていただこうと太巻きランチ

様々な具材が入っており、皆様大きな口を開けガブッ!っとかぶりつき今日は節分じゃね!美味しいわ~と言われ、あっという間に完食されていました。

 

 

午後からのお楽しみは、利用者様全員で的当てゲームを開催

赤鬼青鬼の2チームに分かれ、おじゃみで小さな4つの的を倒し、大本命の真ん中にある鬼を先に倒したチームに点数が入るというゲーム。

一見簡単そうですが、これが難しいようで…中々倒れず苦戦しておられました。

皆様、負けじと必死になり大盛り上がり!

結果は、赤鬼チームの勝利

負けた青鬼チームも小さく万歳三唱で終わりました。

 

 

その後はなんと、赤鬼青鬼の登場

に皆様ビックリしておられ、鬼は~外!福は~内!と大きな掛け声で、必死に鬼に向かって新聞紙で作った豆を投げておられました。

 

 

体を動かした後は、おやつの時間

この日は、手作りの鬼プリン

プリンに鬼の顔が描かれており、利用者様はとっても可愛い~!食べるのがもったいないねとニッコリ

お味も美味しかったようで大人気でした!

 

 

本日は、皆様の邪気を払い、無病息災を願った行事になりました

まだまだ今年も、楽しいイベントが盛りだくさんですのでお楽しみに・・・