実習生来る♪
6月に入りました。街中では紫陽花も咲き始め、いよいよ梅雨がやってくる季節になりました。
さてここ寿老園では、本日より3名の実習生を迎えることとなりました。
インドネシアからの実習生3名です。
さっそく朝礼に参加し、一人ひとり大変流暢な日本語で挨拶をされていました。
それぞれ料理やダンスが趣味だったり、介護にも取り組む姿勢が際立っていました。
実習生はさっそく寿老園の歴史から学び、安全衛生を分かりやすいマンガで学んでいました。
そして介護士の心得や感染予防などについて、介護リーダーより実践的な実習を積極的に学んでいました。
これから3年間、ここ寿老園で介護をみっちりと学んで行きます!
時には辛いことや楽しい事など沢山経験されるかと思います。
そんな時は、上司や先輩に遠慮なく相談して、そのハードルを乗り越えてください。
ここ寿老園は古い歴史はもちろん、介護のノウハウは豊富です。
全面的にバックアップし、実習生3名を全力でフォローして行きます♪
それでは3年間共にがんばりましょう♪